宗教
蓑輪顕量:東京大学大学院教授為末大:元プロ陸上選手ききて:中條誠子 ナレーター(以下「ナ」という):群馬県渋川市の山間にある佛光山法水寺、台湾に総本山のある臨済宗の寺院です。ここでは、中国で育まれた仏教の様式に触れることができます。僧たちは…
渡辺京二:思想史家 ナレーター(以下「ナ」という):熊本で暮らしながら庶民の目線で時代を描いてきました。思想史家、渡辺京二さん12月25日に亡くなりました。享年92、その目に現代はどう映っていたのか。 渡辺:もう若い人の言うことがよくわからないん…
島薗進:宗教学者小原克博:牧師、宗教学者若松英輔:批評家、随筆家川島堅二:牧師、宗教学者岡田真水:僧侶、宗教学者櫻井義秀:宗教学者原敬子:カトリック修道者、神学者釈徹宗:僧侶、宗教学者八木久美子:イスラーム研究者 eraoftheheart.hateblo.jp e…
蓑輪顕量:東京大学大学院教授為末大:元プロ陸上選手ききて:中條誠子 中條(以下「中」という):心の時代では、毎月1回「瞑想でたどる仏教~心と体を観察する~」と題しまして、 仏教瞑想の世界をご紹介しています。お話しくださいますのは、東京大学大学院…
廣瀬卓爾:浄土宗平和協会理事長 ナレーター(以下「ナ」という):今年6月、仙台市で浄土宗の僧侶や信徒が集まって、平和を願う法要が開かれました。 会場に並べられたのは、戦時中の寺院の様子を物語る写真や資料、その中に注目を集めていた1枚の写真があ…
馬島浄圭:僧侶 ナレーター(以下「ナ」という):名古屋の住宅街の一角に異国情緒あふれる建物が建っています。パゴダと呼ばれるミャンマーの仏教の塔です。 釈迦の住む家とされる神聖な場所。6年前に建てられて以来、ミャンマー人たちが祈りを捧げる聖地に…
蓑輪顕量:東京大学大学院教授為末大:元プロ陸上選手ききて:中條誠子 中條(以下「中」という):心の時代では、毎月1回「瞑想でたどる仏教~心と体を観察する~」と題しまして、 仏教瞑想の世界をご紹介しています。お話しくださいますのは、東京大学大学院…
雄谷良成:僧侶、社会福祉法人理事長 ナレーター(以下「ナ」という):石川県白山市にある行善寺、お寺と同じ敷地に 全国でもあまり例を見ないユニークな福祉施設があります。B’s行善寺、「誰もがみんな仏の子」を意味する、佛子園という社会福祉法人が運営…
蓑輪顕量:東京大学大学院教授為末大:元プロ陸上選手ききて:中條誠子 中條(以下「中」という):今日から「瞑想でたどる仏教、心と体を観察する」と題しまして月に1回、6回シリーズでご紹介します。お話いただきますのは、東京大学大学院教授蓑輪顕量先生…
島薗進:宗教学者 小原克博:牧師、宗教学者 櫻井義秀:宗教学者 若松英輔:批評家、随筆家 川島堅二:牧師、宗教学者 釈徹宗:僧侶、宗教学者 島薗(以下「島」という):皆さんこんにちは。「こころの時代」2回のシリーズで「問われる宗教とカルト」という…
島薗進:宗教学者小原克博:牧師、宗教学者櫻井義秀:宗教学者若松英輔:批評家、随筆家川島堅二:牧師、宗教学者釈徹宗:僧侶、宗教学者 ナレーター(以下「ナ」という):宗教問題を最前線で考えてきた研究者、宗教者6人が集結した。”旧統一教会”問題から…
大河内大博:浄土宗願生寺住職ききて:武田真一 ナレーター(以下「ナ」という):医療技術の進歩でのびる寿命。その一方で死と向き合う時間が長くなっています。なぜ死なないといけないのか。どうして思い病気になってしまったのか。多くの人々と最期の時を…
阿満利麿:宗教学者 明治学院大学名誉教授ききて(ディレクター):鎌倉英也、池座雅之 ナレーター(以下「ナ」という):「歎異抄」は700年以上前に書かれた仏教の古典です。そこに流れているのは、阿弥陀仏がかつて全ての人を救おうと立てた願い「本願」に…
阿満利麿:宗教学者 明治学院大学名誉教授 ききて(ディレクター):鎌倉英也、池座雅之 ナレーター(以下「ナ」という):「歎異抄」は700年前の鎌倉時代に書かれた仏教の古典です。そこに貫かれているのは、阿弥陀仏のもともとの願い、本願に基づく念仏を…
阿満利麿:宗教学者 明治学院大学名誉教授ききて(ディレクター):鎌倉英也、池座雅之 ナレーター(以下「ナ」という):「歎異抄」は700年前の鎌倉時代に書かれた仏教の古典です。そこに貫かれているのは、自力の力「自力」による悟りではなく、阿弥陀仏の…
阿満利麿:宗教学者 明治学院大学名誉教授ききて(ディレクター):鎌倉英也、池座雅之 ナレーター(以下「ナ」という):「歎異抄」は700年前の鎌倉時代に書かれた仏教の古典です。そこに貫かれているのは「本願念仏」の思想。阿弥陀仏が仏になる前、人々を…
阿満利麿:宗教学者 明治学院大学名誉教授ききて(ディレクター):鎌倉英也、池座雅之 ナレーター(以下「ナ」という):「歎異抄」は700年以上前の鎌倉時代に書かれた仏教の古典です。 そこに貫かれているのは、阿弥陀仏が仏になる前人々を救うために立て…
奥田知志:東八幡キリスト教会牧師、NPO法人抱樸理事長 ナレーター(以下「ナ」という):日本列島を襲った新型コロナウイルス。感染の危険は人々の生活や経済、そして心の内にも大きな影を落としています。 北九州市にある東八幡キリスト教会。廊下に張り出…
阿満利麿:宗教学者 明治学院大学名誉教授 ききて(ディレクター):鎌倉英也、池座雅之 ナレーター(以下「ナ」という):自然豊かな山懐に抱かれた京都、鹿ケ谷。法然院は鎌倉時代の僧侶法然が草庵を結んだというこの地にあります。法然院では宗教や宗派を…
長澤正隆:カトリックさいたま教区 終身助祭取材協力:北関東医療相談 カトリックさいたま教区 常総教会 反貧困ネットワークぐんま 長澤(以下「長」という):聖書の中のイエスのガリラヤを巡る旅、あれによく似ている。イエスも生活困窮した人達の間をずっ…